日本刀基礎講座について

2023年9月24日(日)に令和5年度2回目の日本刀基礎講座を行います。
一般の方も参加可能です。
申込方法など、詳細はこちらをクリックしてご確認ください。

展示会のお知らせ

岡山分会展示会

◆日時
2023年9月16日(土)、17日(日)
10時~16時
◆会場
岡山県生涯学習センター
岡山県岡山市北区伊島町3丁目1-1

【 目録 】こちらをご覧ください

岡山県支部会員の方へ

岡山県支部会員のメールアドレス登録を受け付けています。
未登録の岡山県支部会員の方こちらのフォームから連絡用メールアドレスの登録をお願いします。

  • 岡山分会勉強会
    【日時】 9月9日(土) 18時
    【場所】 芳田公民館
  • 日本刀基礎講座 地鉄
    【日時】 9月24日(日) 10時
    【場所】 備前長船刀剣博物館
  • 支部交流会 兵庫県支部
    【日時】 9月24日(日) 13時
    【場所】 備前長船刀剣博物館

鑑賞会

岡山県支部では支部刀鑑賞会を年6回、本部刀鑑賞会を年3回程度開催をしています。
支部刀鑑賞会は支部間交流行事でもあり、県外他支部の会員様をお迎えして鑑賞・入札鑑定を行っています。

支部会員の方はどなたでも参加可能です。
一般の方もご参加頂けますが、過去に岡山県支部の刀剣マナー講座を受講したことがある方が対象となっています。また、参加費として500円(本部刀は1000円)と事前の予約が必要です
備前長船刀剣博物館での開催時には入館料が必要です。

会員外の方を対象とした一般向け鑑賞会も行っています。
会場や参加費などはその都度異なります。

次回鑑賞会
【内容】本部刀鑑賞会
【日時】2023年10月29日(日) 12時30分
【場所】吉備津彦神社 なかやま会館

日本刀基礎講座

岡山県支部では日本刀基礎講座を年に6回程度開催しています。
支部会員が講師を務め、毎回違うテーマで開講しています。

支部会員の方はどなたでも参加可能です。
一般の方もご参加頂けますが、参加費として500円と事前の予約が必要です
備前長船刀剣博物館での開催時には入館料が必要です。

次回基礎講座
【内容】地鉄について
【日時】2023年9月24日(日) 13時
【場所】備前長船刀剣博物館

2023年3月29日

令和5年度の行事予定を公開しました。
行事に変更があった場合には都度更新いたします。

展示会の目録もできあがり次第公開していきますのでよろしくお願いいたします。

山鳥毛里帰り応援鑑賞会の御礼とご報告

2020年1月27日

山鳥毛里帰りプロジェクトの目標達成おめでとうございます。
ご協力いただいた皆様方にあらためて御礼申し上げます。

2020年1月19日

2020年1月19日に第2回 山鳥毛里帰り応援のチャリティー鑑賞会を行いました。
約80名の方にご参加頂き、寄付総額は70万円でした。
2019年に行った第1回に続き、全国各地から足を運んで下さった参加者の皆様には感謝の念に堪えません。改めて厚く御礼申し上げると共に、岡山県支部では最後まで山鳥毛の里帰りを応援していきたいと思います。

2019年8月18日

2019年8月18日に山鳥毛里帰り応援のチャリティー鑑賞会を行いました。
約60名の方にご参加頂き、寄付総額は34万8千円でした。皆様からの多大なるご支援を有難うございました。

山鳥毛里づくり応援団の動画制作事業に協力しました。

MENU